Archives : 古民家

私たちが暮らす古民家です・・・?

隊長ですに。 最初にネタばらしをしますが、これはお山の上の我が家ではありません。 津市街の実家です。 最近、母リツコが、なにやら急に古いものに凝りはじめました。 この母は、なにごとも唐突にはじめ、とことん突き進んでいく性格なので、どこまで行ってしまうのか見ていて不安でなりません。 玄関もご覧のとおり…続きを読む

網戸を入れてもらいました!

隊長ですに。 1週間ほど前、建具屋さんに注文していた網戸が出来上がってきました。 我が家は築90年の古民家です。 窓は木枠で、あちこち歪んでいてガタピシいってます(笑)。 当然、既製品の網戸は入らないので、建具屋さんにつくってもらいました。 手作りのゼータクな網戸です。 ある程度サイズを測ってますが…続きを読む

またもや模様替えしましたに

隊長ですに。 またもや本日、自宅の模様替えしました。 私の仕事場がまた変わって、2階へと移動になりました。 昨年、蔵の1階を仕事場にしたのですが、冬になって寒さに耐えられず、母屋の1階和室に移動。 それからずっとその和室を陣取ってきたのですが、妻M子に「あなたがそこにいると片付かない・・・」という非…続きを読む

隙間を埋めるのだ 第2弾!

どーも隊長です。 ウチの家は隙間だらけである。 この9月に徹底的に隙間を埋めたが、リビングでごはんを食べていると、やっぱり上の方からスースーとするのである。 昨年の寒さに比べたら、もう快適度300%であるのだが、わずかなスースーが気になる。 これからどんどん寒さは厳しくなり、零下3度、4度が当たり前…続きを読む

冬ごもりの準備をはじめました

おいっす。隊長です。 まだまだ残暑が厳しいですが、我が家はもう冬ごもりの準備です。 まず玄関の建具に障子を貼ります。 これまで格子のままで、玄関から冷たい風が思い切り入り込んでました。 紙より保温性の高いプラスチックの障子を貼りました。 半分完成した様子です。 不器用な妻がやったにしては見事です。 …続きを読む

庭に石を敷きはじめました2

ぼく隊長です。 庭に石を敷いてます。 ずいぶん前に報告したまま、ずっと止まってました。 ブログを確認したら40日前に初めて、わずか1メートルぐらいしか進んでいませんでした。 1日2.5cmずつ伸びてるって計算です。 このままだと私が死ぬまでに敷き終えることはできません。 で、ホームセンターで安売りし…続きを読む

猫用扉を取りつけました

朝、猫が「外に出してくれくれ」と鳴いてうるさいし、そろそろ玄関においてある猫トイレを外に出したかったので、勝手口に猫専用の扉を取り付けた。 アルミの板に穴を開けたので作業は大変でした。 この猫用扉は、川崎のマンションの時も窓ガラスにつけて使っていたものなので、猫たちも慣れたもの。すぐさま利用してくれ…続きを読む

カ、カギがない・・・!?

作業を終えた今だから書けますが、実はウチの2階の窓(10個ぐらいある)にはひとーつも鍵がありませんでした。 壊れていたとかではなく、最初から鍵などをつける気すらなかったようです。 鍵がないだけならまだしも、木枠の窓でガタつきがひどく、風が強い日が続くといつのまにか窓が少し開いてる・・・なんていうトン…続きを読む

蔵にはお宝がざっくさく?

我が家(サルシカ秘密基地)の敷地には蔵が建っております。 建坪は8畳程度と広くないものの、内部が2階建てとなっており、十分すぎるほどの収納力があります。 我が隊には、夏場の海川の水遊びグッズ、キャンプ関連グッズ、釣り関連のグッズ、冬の雪がらみのグッズ・・・と、遊ぶためだけの道具が山積しており、これを…続きを読む

サルシカ隊本部(我が家)について

サルシカ隊の本部であり、その隊長である私の住処(といってもまだ今日で3日目だけれど)は、左の写真のような古民家である。 築80年ぐらい。 昔は1階建てだったらしい。 家のある地域は昔、養蚕が盛んで、この家も大きな屋根裏で蚕を飼っていたという話である。 私が生まれた昭和40年ぐらいに2階建てにしたらし…続きを読む